活動報告

お知らせ

映画「もったいないキッチン」上映会のお知らせ

日時:2023年3月21日(火曜日春分の日)午後2時から3時45分頃まで上映場所:北広島市芸術文化ホール(花ホール2階活動室)詳細情報:チラシはこちらにございます。  2月も下旬となり、日差しも日に日に強さを増している今日このごろ。...
お知らせ

第70号北広島環境市民の会ニュース 2022年11月8日発行

お知らせ

第69号北広島環境市民の会ニュース 2022年8月30日発行

・ビーツや玉ねぎを収穫 東海事務所で販売開始・活動報告 生ゴミ資料作り講習会・9月11日に市民交流のイベント開催(2022年9月11日(日)9時から19時 場所市民交流広場)
お知らせ

北広島環境ひろば2022に出店いたしました。

北広島環境ひろば2022
お知らせ

開催報告:アクアバイオマスセンターの10年とこれから

アクアバイオマスセンターの10年とこれから
お知らせ

1月25日に布リサイクルミニ講習を開催いたしました。

1月25日、布リサイクルミニ講習を環境市民の会事務所で行いました。 「広報きたひろしま」で参加者を募集し、コロナ感染対策で、人数を絞り、窓を開け換気しながら行いました。 当会の会員2名が講師になって、参加した6名が可愛らしい「吊し飾り」を作りました。 小さい端切れも工夫次第でこうした可愛い飾りに変身します。 不要な布も、捨てればゴミ。工夫すれば色々なものに生まれ変わります。 これからも、布リサイクルを進めるためにこうしたミニリサイクル講習を開催していきます。 また、布リサイクルの作品を事務所で販売しています。毎週火曜日(午前10時から午後3時)に事務所においでください。
お知らせ

8月24・25日 布リサイクルミニ講座「布ぞうり」を開催いたしました。

布リサイクル講座 布ぞうりを開催いたしました。
お知らせ

生ゴミ肥料だけでこんなに育ちました!

事務所前のミニ展示園ではトマトが真っ赤になってきました。ひまわりも立派に咲いています。生ごみ堆肥だけでこんなに立派になることが分かると思います。生ごみは資源です。
お知らせ

北広島の環境学習会日時 8月3日火曜日 午後1時〜(1〜1時間半の予定) 場所 北広島市役所1階多目的室1

日時 8月3日火曜日 午後1時〜(1〜1時間半の予定)場所 北広島市役所1階多目的室1チラシ資料
活動報告

生ごみ堆肥講習会2020年11月27日28日に開催いたしました。

沢山の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。
タイトルとURLをコピーしました